<その人の価値>

その人がどれだけ自分の本質に向き合えたか、
で決まると思う。
卵子と精子が出会って、
一つの核が出現したその瞬間から、
全ての細胞がその役割を終える最後の最後まで、
核に刻印された、
暗号のように隠されている無限の可能性を、
一生かけて解き明かし、
その本質を開花させていく、
それがその人の人生の価値なんだ。
その人の本質が宿る核には、
開花したい、
花開きたいと、
強い強い希求心でいっぱいだ。
学習欲もその人の本質としてあるんだ。
しかし、様々な環境の不都合が、
それを妨げるだろうと思う。
そして、いつしか本質に向き合うことを断念してしまう。
あるいは向き合うことを恐れる。
実は不安や恐れも、その人の本質の一部でもある。
恐れは巧妙に私たちを拘束する。
不安で雁字搦めになっいるかもしれない。
きっと自信も無いことだろう。
人と比べる事も始まる。
私なんか、と思う。
でも、あなたの本質はあなたしか持っていないんだよ。
この世に誰一人として同じ人はいない。
たとえ双子でさえも、、、
この社会にとって自分という存在が、
価値があるかどうか、気にすることはない。
あなたにとっての価値を見つけること。
自分の本質が息づいているかどうか、
それがあなたの価値なんだ。
たとえ社会的に無価値だと思っても、
自分の本質が息づいている時、
本当の幸福の中にいることができる。
その人がその人の本質を生きるようになると、
実は周りの人にプレゼントを与えられるようになる。
自然に繋がりが出来て、助け合える友人たちが増えていく。
みんなと分かち合いながら、生きていけるようになる。
「私は、自分の本質に向き合い、
学習し、解き明かしながら、
成長することを、自分に約束する」
そう宣言した時、あなたの本当の人生が始まる。

<追記>
以前だったらこんなにハッキリした物言いはできなかった。
その一つの理由は、
どんな人にも本質を求めているという確信がなかったから、、、
でも、今は揺るぎない確信がある。
たとえ重度障害を持った人でも、
その命は唯一の掛け替えのない命なんだということ、、、
もう一つの理由は
自分は、今、とっても幸福だけど、
そこから他の人に物言いをすることは、
傲慢なんじゃないのか、、、、
エリート主義じゃないのか、、、、
そういうブレーキがかかっていた。
でも、それは逆の意味の優越意識だと気がついた。
自分の気づきをみんなとシェアしたい、
その純粋なモチベーションを大切にすべきなんだよ。